桜毅春雨(さくらはるさめをしのぶ)

2015年04月04日

冬の気配が残るなか、、、
いつの間にか春がたけなわを迎えています。。。

白い小鳥のような木蓮、
レンギョウやユキヤナギ、
メジロやウグイス、
モンシロチョウ、
そして満開の桜。

桜毅春雨(さくらはるさめをしのぶ)


満開と同時に降り出した雨に負けじと、
春に彩りを添えています。

桜毅春雨(さくらはるさめをしのぶ)
桜毅春雨(さくらはるさめをしのぶ)
桜毅春雨(さくらはるさめをしのぶ)



※ 3月21日(旧暦の如月( 2月 2日)より
二十四節気では:春分(しゅんぶん)。
意味:冬と春を分ける日。
   以後、だんだん春らしくなり日が長くなる。
 
七十二候では:
3月21日より「雀始巣(すずめはじめてすくう)」、
3月26日より「桃始笑(ももはじめてわらう)」、
3月31日より「雷乃発声(らいすなわちこえをはっす)」です。
※次の二十四節気は:清明(せいめい)です。





 

       point_6

 ブログランキングに参加しています。 ( ^-^)_旦~

 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然体験へ

       point_6

 ついポチっとしちゃいますよね ♪ (/▽゚\) チラッ



(なりちゃん)


同じカテゴリー(わたしの暦)の記事画像
行々子始鳴(おおよしきりはじめてなく)
温土万緑(つちあたたまりてばんりょく)
沈丁花芳(じんちょうげかんばし)
馬酔木開(あせびひらく)
同じカテゴリー(わたしの暦)の記事
 行々子始鳴(おおよしきりはじめてなく) (2015-05-24 21:22)
 温土万緑(つちあたたまりてばんりょく) (2015-04-25 19:38)
 夜雨響蛙(やうにひびくかわずのこえ) (2015-04-15 22:25)
 沈丁花芳(じんちょうげかんばし) (2015-03-21 23:56)
 馬酔木開(あせびひらく) (2015-02-25 22:47)

Posted by 滋賀県シェアリングネイチャー協会 at 17:27│Comments(0)わたしの暦
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。